2020/01/13豊島区受水槽定水位弁交換工事 受水槽の給水が止まらず、受水槽から水が溢れてしまったとお問い合わせを頂き、現地確認に行ったところ、定水位弁の弁体が固着してしまい、水が止まらない状態でした。 こちらは定水位弁交換前の写真です。 新・旧定水位弁 定水位弁の周辺配管も錆びているので、こちらも交換を行います。 定水位弁交換後 定水位弁1次側のバルブが止水不良を起こしていたのでこちらも交換を行いました。 今後を考え、定水位弁周辺にユニオン等を組み、簡単に取り外しできるように施工しました。 ボールタップ交換前 ボールタップも劣化していたため、交換を行います。 ボールタップ交換後 交換後、動作確認を行い、工事終了です。 受水槽清掃前 工事で槽内に錆などが入ってしまうため、清掃を行います。 受水槽清掃後 槽内の錆などを取り除き、壁や床を擦り、汚れを落した後、清水で洗い流し、塩素で消毒を行い終了です。 戻る